お知らせを作成する(基本)

お知らせの発信について記載します。

★☆★ 使い方を動画で見る ★☆★

★☆★ 使い方を動画で見る ★☆★

『お知らせ』の新規作成

管理画面のメニュー[投稿]から[記事の作成]を選択します。

基本的な操作

1. 「公開先のグループ」で、お知らせを発信する店舗、グループまたはグループラベルを選択します。

※ グループラベルについては、「グループラベル」をご参照ください

 

2. 「タイトル」 「本文」を記載します

受取相手が、どの部門からのお知らせなのかを把握し易くするよう、本文末尾には「発信部署」などを記載するようにルールを決めるのが良いです。

 

3. お知らせをカレンダーに表示させたい場合、カレンダーに表示する期間を指定します

 

4.「タグ」を設定します。

タグを設定することで、ホーム画面のサマリにタグ毎の件数が表示されます。

※ ホーム画面の[サマリ]活用のためにタグの設定を推奨します

新規にタグを作成する際は、入力フィールドにタグに設定する文字を入力し、[設定] ボタンを押すことで追加されます。

 

5.[作成]ボタンをクリックして、お知らせを発信します。

[ステータス]:「公開」を選択
[公開設定]:「すぐに公開」を選択

 

ステータス

文書作成中で一時保存したい(下書き保存)ときは、[下書き]を選び、[作成]ボタンで保存します

作成した下書きは、投稿記事一覧画面の[下書き]タブを選択すると、自身が作成した下書きの記事が一覧で表示されます。

公開設定

直ぐに公開するか、日時を指定して公開するかを選びます

アプリに通知する

スマートフォンアプリへのプッシュ通知が不要の場合、チェックを外します

プレビュー

お知らせ発行者は、保存された投稿記事を実際のユーザ画面のイメージでプレビューすることができます。

プレビューは、作成または下書き保存された記事のみで表示することができます。

 

【タグの豆知識】

タグは「公開先のグループ」に指定した組み合わせ毎に区別します。

例えば、公開先グループ 「00 グループA」でタグ[緊急連絡]を作成した場合、
以降、「00 グループA」にお知らせを新規に作成する場合、既に登録されたタグ[緊急連絡]は表示されますが、「00 グループB」など「00 グループA」以外のグループにお知らせを発信するときは、タグ[緊急連絡]は表示されません。