/
6.参加したメンバーの運用権限(役割)を設定する
6.参加したメンバーの運用権限(役割)を設定する
CommuRingの運用権限(役割)をメンバー毎に設定します。
運用権限には、以下の4種類があります。
新規に追加されたメンバーの初期設定値は 「メンバー」 となります。
役割(権限) | 説明 |
---|---|
スクエア管理者 | 「グループ管理者」の権限に加えて、メンバーの役割(権限)設定が可能 管理画面[メンバー]でメンバーの役割(権限)設定を行う管理者の方のみに権限を付与してください |
グループ管理者 | 「特権投稿者」の権限に加えて、グループの作成、削除、編集を行うことが可能 グループを作成させて良い方にのみ権限を付与してください |
特権投稿者 | 自身が所属していないすべてのグループで「お知らせ」の作成が行えます |
メンバー | 一般ユーザー |
※ 運用権限など権限についてはこちらも参照してください
【設定変更手順】
「スクエア管理者」権限を持つユーザーで、CommuRingの[管理]メニューを表示します。
スクエア管理の[メンバー]をクリックし、メンバー一覧を表示します。
※ スクエア管理者以外には「メンバー」メニューが表示されません。
メンバーの一覧と役割(権限)が表示されます。権限変更を行うユーザーの役割をクリックし、変更する役割を選択します。
変更した時点で即時反映され、変更した旨をメッセージで表示します。
, multiple selections available,
Related content
8.グループ内メンバーにグループ内での役割(権限)を設定する
8.グループ内メンバーにグループ内での役割(権限)を設定する
Read with this
グループ所属メンバーのメンテナンスとグループロール(権限)の一括設定
グループ所属メンバーのメンテナンスとグループロール(権限)の一括設定
More like this
5.1 ユーザーを追加する(ドメインユーザー管理利用時)
5.1 ユーザーを追加する(ドメインユーザー管理利用時)
Read with this
カスタムロール各種権限について
カスタムロール各種権限について
More like this
カスタムロール各種権限について
カスタムロール各種権限について
More like this
メール通知設定
メール通知設定
More like this