Versions Compared

Key

  • This line was added.
  • This line was removed.
  • Formatting was changed.

「お知らせ」は、全メンバー若しくは特定グループに所属するメンバーに向けた、連絡・掲示板として利用します。

...

  1. 管理画面のメニュー[投稿]から[記事の作成]をクリックします

    Image RemovedImage Added

  2. 「公開先のグループ」で、お知らせを発信する宛先を選択します
    宛先は、グループまたはグループラベルで指定します

    Image RemovedImage Added

    グループラベルを利用するとグループの選択の簡素化ならびに指定間違いの軽減ができます
    グループラベルの使い方については、「グループラベル」をご参照ください

  3. 「タイトル」と 「本文」を記載します

    Image RemovedImage Added

    ※ 受取相手が、どの部門からのお知らせなのかを把握し易くするよう、本文末尾に「発信元」を記載するか、カテゴリを活用するとよいです

  4. 「タグ」を設定し、[作成]ボタンを選択して、お知らせを発信します。

...

ステータス

【公開】
 作成したお知らせ(投稿)を発信するにはは、[公開]を選んで[作成]ボタンをクリックします
【下書き】
 文書作成中など一時保存(下書き保存)したいときは、[下書き]を選び、[作成]ボタンで保存します
 作成した下書きは、投稿記事一覧画面の[下書き]タブを選択すると、自身が作成した下書き記事が一覧表示されます

公開したお知らせを、[非公開]にすることもできます

公開設定

直ぐに公開するか、日時を指定して公開するかを選びます

アプリに通知する

スマートフォンアプリへのプッシュ通知が不要の場合、チェックを外します

カレンダー

イベント、キャンペーン、セミナーなど、発信するお知らせに日付が関連するお知らせには日付を設定します
カレンダー設定したお知らせは、[ホーム]画面のカレンダーに表示されます

タグ

ホーム画面のサマリに表示するタグを設定します。タグを設定することでタグ毎の総件数、未読件数を表示することができます

アイキャッチ画像

「お知らせ」を受けとる人にお知らせを開きたくなるような画像を付けることで、お知らせの開封率を向上に役立ちます
アイキャッチ画像については、以下も参照ください
アイキャッチ画像を設定する
アイキャッチ用画像のファイルサイズを小さくする手順

[ファイルを追加]ボタン

お知らせ内に添付するファイルを選択します
画像の埋め込みや動画の埋め込みにも利用できます

プレビュー

お知らせ発行者は、保存された投稿記事を実際のユーザ画面のイメージでプレビューすることができます

Info

プレビューは、作成または下書き保存された記事のみで表示することができます。

Tip

 お知らせの投稿手順は以上となりますが、 お知らせを効果的に伝えるために「「見られる」 「伝わる」お知らせにするために 」をご参照ください

Info

【タグの豆知識】

タグは「公開先のグループ」単位で候補表示されます。

例えば、公開先グループ 「新卒採用」でタグ情報共有]を作成した場合、
以降、「新卒採用」宛てに お知らせを作成する場合、既に登録されたタグ[情報共有]は表示されますが、「新卒採用」以外のグループにお知らせを発信するときは、タグ[情報共有]は表示されません。